FAQ
よくあるご質問
?
どんな人に入社してもらいたいですか?(求める人材など)
会社をより良くしようとみんなで作っている最中なので、技術に加えて柔軟性や臨機応変さ、主体性などがあるとより活躍できる機会が増えるかと思います。
?
出産や育児などに対する会社の支援はどんなものがありますか?
産休育休制度をご用意しており、女性社員の中には制度を利用して育休後も復職し頑張っている社員もいます。
?
テレワークは導入されていますか?入社後テレワークは可能ですか?
テレワークは導入しています。入社後は上長と相談しながらテレワークするかどうかを決めています。
?
面白い制度や取り組みは何かありますか?
これからどんどん作っていきたいです。アイディア募集中!
?
自社製品の開発に携わりたいのですが、希望は優先してもらえるんですか?
タイミングによっては難しいかもしれませんが、ご希望に添えるよう配慮いたします。チャレンジできる環境ではありますので、ぜひ挑戦してみて下さい!
?
入社したらどんな案件にアサインされますか?
技術スキルや能力に応じて一番力を発揮できるプロジェクトやポジションにアサインを考えていますが、多くは社内で開発しているWebシステムのプロジェクトに入ってもらう可能性が高いです。
?
オフィスがいろんな場所にありますが、働く場所を選ぶことはできますか?
応募の際にお申し出ください。希望を考慮した選考をしております。
?
転勤・出張などの頻度はどのくらいありますか?
個人差がありますが、プロジェクトを円滑に進めるために他のオフィスへ出張する機会があります。転勤含めて頻度は多くないと思います。(出張は半年に1回程度、転勤は数年に1回あるかどうか)
?
女性社員はどのくらいいますか?
男性8割、女性2割です。
?
時短勤務はできますか?
時短勤務で働いている社員もおります。お気軽にご相談ください。
?
残業は多いですか?
担当プロジェクトによって異なりますが、繁忙期は多くても20~25時間くらいです。
?
応募を迷っているのですが、事前に会社見学はできますか?
会社見学やカジュアル面談を随時受け付けております。お気軽にお問合せください。
?
面接時の服装に指定はありますか?
いいえ、全くございません。 私服/スーツ含め、ご都合の良い服装でお越しください。
?
服装、髪型、などルールはどんな感じですか?
社内勤務は服装自由、髪型も自由です。
?
未経験なのですが、事前にどんなことを勉強しておいたらいいですか?
自分が興味をもてる物を勉強してください、アプリを作っても、システムを作っても構いません、工夫したポイントを教えてください。
?
未経験なのですが、研修などはどんなものがありますか?
入社後は社内ルールや各種ツールの説明などを実施しております。また、ハンズオン教材やeラーニングを用意しておりますのでそちらを利用しながら理解を深めていっていただきます。
?
オンラインでの面接は可能ですか?
はい、一部オンラインでの面接が可能です。 ただし、最終面接のみ原則ご来社をお願いしております。
?
副業はできますか?
基本は禁止です。(不労所得はOK)副業により本業のパフォーマンスが下がってしまったフォローを、他メンバーが補う事が無いように、禁止しています。